スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2013の投稿を表示しています

baasday

ニャンパスでBaaSを作ってます。 Backend as a Serviceの略でBaaSという言葉があって、サーバと連携するアプリケーションがあったときに、予め用意されているサーバ用のAPIを使い、アプリケーションのエンジニアはサーバサイドの実装をしなくとも、アプリケーションが作れるというサービスです。これを知った時ニャンパスでやりたいと思いました。 baasday もともとニャンパスではサーバサイドの実装が強かったのですが、2年以上スマートフォンのアプリ開発を行ってきました。アプリがWeb APIを通してサーバと連携するプロジェクトでは、サーバサイド言語としてClojureをほぼをメインに使い、アプリとサーバ同時並行のプロジェクトもいろいろとやってきました。 (余談ですが4月発売の WEB+DB PRESS ではスマートフォンアプリの開発記事を連載で書くことになりました。) クライアントとサーバサイドの経験も積み、Web APIがどうだったらアプリケーションが作りやすいかというところのノウハウがたまっていたところにBaaSというアイディアと出会ったことで、baasdayプロジェクトがスタートしました。 アルファ版ですが、baasdayではすでに現在こんな機能を提供しています。 アプリユーザの認証 柔軟なデータ管理・検索 ファイルのアップロード ゲームスコアランキング リアルタイム通信 SDKはiOS用にフレームワークという形で公開しており、フレームワークの実装も全て公開しています。 https://github.com/nyampass/baasday-iOS-Framework サーバサイドの内部は、Clojure + MongoDBでできていて、今後 Nyampass Tech Blog の方でも仕組みや、ノウハウ等を書いていきます。 SDK自体も公開されていて風通しが良く、開発者のためのサービスbaasday、ぜひ試してみて下さい。